« 椿の開花と小さな春の花達 | トップページ | クリスマスローズの満開、そして可愛いロッキーです »
クリスマスローズ
クリスマスローズがやっと一輪だけ開花してくれました・・・嬉しいね・・・
そして福寿草も此方は嬉しい事に花姿が見えています・・株も一株増えたかな・・・
椿の侘助が咲いて来ました・・・北側で寒い場所ですが僅かな日差しを頼りに嬉しい開花です
ヒーラギが少しづつ咲き始めました・・・元気な黄色い花に思わず有難うの笑みが・・
センベルのファジラー美しい多肉・・今回は二度目です・・以前は失敗・・頑張ります
日本水仙が見事に開花してくれました・・・雨の水滴が美しいお飾りです
投稿者 咲子 時刻 14時28分 ガーデニング | 固定リンク Tweet
お早うございます クリスマスローズ咲きだしましたね! 何度も何度も眺めて確認すれど 蕾のままの我が家 嬉しい開花ですね~♪ 八重やダブルも良いですが 一重の凛とした姿も負けない花姿で とても趣があり好きな花弁です 一目惚れです~♡ 侘助も咲きだし春の足音が近くなり 庭に出る回数も増えてきそうね^^
センベルも良い色合いで お花が見れると又楽しみが倍増
スイセンの種類は沢山ありますが 日本古来の水仙は見慣れてるせいか 馴染みがありホッとさせてくれますね 我が家も秋にスイセンの種類を大量に植えたので ボチボチ咲きだしてきました
春が待ち遠しいですね~^^ 三寒四温を繰り返しやっと春本番に 桜の蕾も観る毎に膨らんできているようで 楽しみな散歩になっています
季節の変わり目体調管理に気を付けて ご自愛くださいますよう
投稿: ナチュレ | 2017年2月23日 (木) 08時17分
ナチュレさんへ 今日は・・此方も昨日から寒く成って来て 夜は風の音がピュ・・寒いです
クリスマスローズやっと開花、一輪ですが嬉し かったで・・す。やっぱり春の先駆けですね ナチュレさんのお庭では美しいレウイシアが 一杯、咲いて春が来たよう・・楽しませて頂きましたo(*^▽^*)o
我が家の庭は見事冬枯れカメラ持って探しても 淋しい限りです多肉も間延びや冬枯れ一杯 今回のセンベルも二度目・・子株やお花に 繋がれば嬉しいです
ナチュレさんの水仙・・楽しみですね・・私の 水仙は、きっとあれで終わりです 後二種類・・今年もきっと咲かないと思います(o^-^o)
まだ当分寒さが続くと思います。お体に気を 付けて風邪ひかない様お互いに頑張りましょう 有難うございました・・・
投稿: 咲子 | 2017年2月23日 (木) 15時04分
咲子さん おはようございます。
今日は穏やかな良いお天気です 明日は雨になるらしいです。 そうして段々春になっていくんでしょうね
クリスマスローズ綺麗に開花しましたね。 咲子さんのブログでクリスマスローズを知り なんて綺麗なお花なんだろ と思って それから購入したんですよ。 白の八重咲きのものなんですけどね、購入した時は1本だけだったんです。 それが今年は8本も咲いてくれて毎日眺めています。 冬の貴婦人と言われるのが分かります。 椿、とっても美しい開花ですね、椿って茶花の女王なんですよね。
此方の多肉ちゃんパット咲いた大輪のお花みたいですね。
日本水仙も開花してお庭が楽しくなって やっぱり春は良いですね~ (*^^*)
咲子さんのお庭はいつも綺麗にお手入れされていて 中々出来ない事ですね。
実は花粉症で外に出る時はマスクと花粉眼鏡は放せなくて 咲子さんは大丈夫ですか? 急になったりするそうですから どうかお気を付けくださいね (o^-^o)
投稿: ピオニー | 2017年3月 1日 (水) 10時31分
ピオニーさんへ 今日は・・此方も今日は肌寒く感じます そろそろ桜の開花予報も聞かれる様になり 春の訪れを感じますね・・・(o^-^o)
白い八重のクリスマスローズ一本から八本の お花が付く様に見事ですね・・羨ましい 我が家も今は色々咲き始めましたヽ(´▽`)/
多肉もあの種類二回目で今回は子供が育つほど 元気に大きく生る様・・期待しています そして 日本水仙は五株出ましたが・・・一株のみ あの様に美しく咲いてくれました・・・(笑)
花粉症、私は無いのですがテレビでも聞きます 大変らしく早く治ると良いですね・・・
投稿: 咲子 | 2017年3月 2日 (木) 14時23分
咲子さん、こんにちは~ 今日は少し曇り空で、少し小雨が降って来て ベランダに干していたんですけど中に入れました、、、サキ三さんのお庭にクリスマスローズが一輪咲いて嬉しいですね 福寿草の蕾の膨らみと言っても開花しても福寿草は、昼間咲いて夕方にはしほんでしまうんですよね(ノд・。)この椿は外側が白く紅白で 洒落てますね、私の好みの色でもあります ヒイラギが少しずつ咲き初めて多肉ちゃんは二度目咲いて成功ですね(v^ー゜)ヤッタネ!! 日本水仙も、見事に咲いて嬉しい限りですね
投稿: mikko | 2017年3月 6日 (月) 12時04分
mikkoさんへ・・・ 此方も晴れたり曇ったりの一日です・・・ 福寿草は元気なお花で昼しぼんでいても 夕方頃また元気に開花・・山野草で 直射日光は苦手なのでしょう(*^-^)
そして椿の侘助は白とピンクのボカシで 少し小さめの花姿が可愛らしい大好きな お花です
そしてクリスマスローズ此処ではやっと一輪 でしたが今はそろそろ満開に近かずいて来ました・・ 又アップしますねo(*^▽^*)o
そして柊も・・元気に満開に・・多肉ちゃんも 少しづつ安定して元気に成って来ました・・又 日本水仙はそろそろ終わりかな・・来年は 元気に沢山咲いてね・・お願いしています;:゙;`(゚∀゚)`;:゙
投稿: 咲子 | 2017年3月 6日 (月) 15時16分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
お早うございます
クリスマスローズ咲きだしましたね!
何度も何度も眺めて確認すれど
蕾のままの我が家
嬉しい開花ですね~♪
八重やダブルも良いですが
一重の凛とした姿も負けない花姿で
とても趣があり好きな花弁です
一目惚れです~♡
侘助も咲きだし春の足音が近くなり
庭に出る回数も増えてきそうね^^
センベルも良い色合いで
お花が見れると又楽しみが倍増
スイセンの種類は沢山ありますが
日本古来の水仙は見慣れてるせいか
馴染みがありホッとさせてくれますね
我が家も秋にスイセンの種類を大量に植えたので
ボチボチ咲きだしてきました
春が待ち遠しいですね~^^
三寒四温を繰り返しやっと春本番に
桜の蕾も観る毎に膨らんできているようで
楽しみな散歩になっています
季節の変わり目体調管理に気を付けて
ご自愛くださいますよう
投稿: ナチュレ | 2017年2月23日 (木) 08時17分
ナチュレさんへ
今日は・・此方も昨日から寒く成って来て
夜は風の音がピュ・・寒いです
クリスマスローズやっと開花、一輪ですが嬉し
かったで・・す。やっぱり春の先駆けですね
ナチュレさんのお庭では美しいレウイシアが
一杯、咲いて春が来たよう・・楽しませて頂きましたo(*^▽^*)o
我が家の庭は見事冬枯れカメラ持って探しても
淋しい限りです多肉も間延びや冬枯れ一杯
今回のセンベルも二度目・・子株やお花に
繋がれば嬉しいです
ナチュレさんの水仙・・楽しみですね・・私の
水仙は、きっとあれで終わりです
後二種類・・今年もきっと咲かないと思います(o^-^o)
まだ当分寒さが続くと思います。お体に気を
付けて風邪ひかない様お互いに頑張りましょう
有難うございました・・・
投稿: 咲子 | 2017年2月23日 (木) 15時04分
咲子さん おはようございます。
今日は穏やかな良いお天気です

明日は雨になるらしいです。 そうして段々春になっていくんでしょうね
クリスマスローズ綺麗に開花しましたね。
咲子さんのブログでクリスマスローズを知り なんて綺麗なお花なんだろ と思って それから購入したんですよ。
白の八重咲きのものなんですけどね、購入した時は1本だけだったんです。
それが今年は8本も咲いてくれて毎日眺めています。 冬の貴婦人と言われるのが分かります。
椿、とっても美しい開花ですね、椿って茶花の女王なんですよね。
此方の多肉ちゃんパット咲いた大輪のお花みたいですね。
日本水仙も開花してお庭が楽しくなって やっぱり春は良いですね~
(*^^*)
咲子さんのお庭はいつも綺麗にお手入れされていて 中々出来ない事ですね。
実は花粉症で外に出る時はマスクと花粉眼鏡は放せなくて
咲子さんは大丈夫ですか?
急になったりするそうですから どうかお気を付けくださいね (o^-^o)
投稿: ピオニー | 2017年3月 1日 (水) 10時31分
ピオニーさんへ
今日は・・此方も今日は肌寒く感じます
そろそろ桜の開花予報も聞かれる様になり
春の訪れを感じますね・・・(o^-^o)
白い八重のクリスマスローズ一本から八本の
お花が付く様に見事ですね・・羨ましい
我が家も今は色々咲き始めましたヽ(´▽`)/
多肉もあの種類二回目で今回は子供が育つほど
元気に大きく生る様・・期待しています
そして
日本水仙は五株出ましたが・・・一株のみ
あの様に美しく咲いてくれました・・・(笑)
花粉症、私は無いのですがテレビでも聞きます
大変らしく早く治ると良いですね・・・
投稿: 咲子 | 2017年3月 2日 (木) 14時23分
咲子さん、こんにちは~



今日は少し曇り空で、少し小雨が降って来て
ベランダに干していたんですけど中に入れました、、、サキ三さんのお庭にクリスマスローズが一輪咲いて嬉しいですね
福寿草の蕾の膨らみと言っても開花しても福寿草は、昼間咲いて夕方にはしほんでしまうんですよね(ノд・。)この椿は外側が白く紅白で
洒落てますね、私の好みの色でもあります
ヒイラギが少しずつ咲き初めて多肉ちゃんは二度目咲いて成功ですね(v^ー゜)ヤッタネ!!
日本水仙も、見事に咲いて嬉しい限りですね
投稿: mikko | 2017年3月 6日 (月) 12時04分
mikkoさんへ・・・
此方も晴れたり曇ったりの一日です・・・
福寿草は元気なお花で昼しぼんでいても
夕方頃また元気に開花・・山野草で
直射日光は苦手なのでしょう(*^-^)
そして椿の侘助は白とピンクのボカシで
少し小さめの花姿が可愛らしい大好きな
お花です
そしてクリスマスローズ此処ではやっと一輪
でしたが今はそろそろ満開に近かずいて来ました・・
又アップしますねo(*^▽^*)o
そして柊も・・元気に満開に・・多肉ちゃんも
少しづつ安定して元気に成って来ました・・又
日本水仙はそろそろ終わりかな・・来年は
元気に沢山咲いてね・・お願いしています;:゙;`(゚∀゚)`;:゙
投稿: 咲子 | 2017年3月 6日 (月) 15時16分